保存食づくり

冬が来る前の準備はいろいろ。畑の整理もかねて保存食を作るのは、この時期の定番になりつつあります。今年は、霜が何度も降りる前にタイミング良く出来ました。

まずは、ヤーコン茶づくり。ヤーコンの葉を取って干します。
天気の良い日が続き、3日程でカラカラになりました。
ストーブを焚いた部屋に一晩吊るして、仕上げ干し。


乾いた葉を粗く砕いて、フライパンで乾煎りして出来上がり。
お茶パックに入れて、お茶の完成です。


こちらは食べ物ではないけれど、お風呂用のハーブ&薬草です。
薪ストーブの上に小鍋をかけ、このミックスを煮だしてお風呂に入れます。
アロエや月桂樹やセージ、去年のよもぎやどくだみなどいろいろ。


唐辛子ソースも作りました。ピザやパスタの薬味ですね。
唐辛子の他に玉ねぎや人参などが入った、辛旨いスパイスです。
一年分出来ました。


それから、最近は薪ストーブを焚くようになり、常にオーブンが使える状態なので焼き菓子をよく作ってます。これはヨーグルトケーキ(ベイクドチーズ風)です。焼いて小さく切っておくと、小腹が空いたときに助かります。

0 コメント :

 

Copyright © 2010 • 辿燈虫 • Design by Dzignine