辿燈虫、続きは「十文字ガルテン」ウェブサイトで!

0 コメント

いつも当ブログをお読み頂きありがとうございます。

この度、私たちの営む農園「十文字ガルテン」のウェブサイトのリニューアルに伴い、このブログの続きはそちらに書くことに致しました。

「辿燈虫」は移住に動き出す前から始まっていて、思い出もたくさん詰まったブログです。ちょっと寂しさもあるのですが、心機一転スタートしたいと思います。春ですしね。

相変わらずの不定期更新になりますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
※当ブログ「辿燈虫」はこのまま残します。

《十文字ガルテン》
ウェブサイト:http://j-garten.com/
ブログ一覧:http://j-garten.com/blog/



人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
続きを読む »

あけましておめでとうございます2019

0 コメント

あけましておめでとうございます!
またまたご無沙汰している間に、あっという間に2019年になってしまいました^^;年末まで干し柿出荷があったものの、毎年恒例の年末年始リフォームはお休み。割とのんびり過ごしています。

元旦は天竜川ウォーキングをしまして、今年やりたかった事の1つ目をクリアしました。(大晦日に飲み過ぎなかったので出来た笑)気持ちいい晴天で、良いスタートを切れました。頭もスッキリして、新しいリフォームプランが湧いてきましたよ^^

2018年は移住して5年目、農業で独立して3年目。家のリフォームが落ち着き、暮らしにずいぶん慣れ、農業も少しずつ軌道に乗って来たように感じています。

それでトップの写真です。友人からハワイ土産のコーヒー豆を頂きまして、それをきっかけに手挽きコーヒーミルを購入しました。今までミキサー付属のミルで挽いていましたが、買うなら今だ!と思ったんですね。それで購入以来、毎朝ガリガリしています。とても良い時間です。そういう心の余裕が生まれた事が、2018年を象徴する出来事でした。

ちなみにカリタのこのミル、女性にはちょっと径が大き過ぎる気もしますが、握力と筋力アップと思って挽いてます^^それでは今年もよろしくお願いいたします。



人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
続きを読む »

こんなに暑かったかな?/あかつき桃ご予約受付中です

0 コメント
暑さが続いております。いかがお過ごしですか?
今日はこちらでも外気温34℃、室内も32℃。
寝苦しい夜が続き、引越し時にエアコンを付けなかった事が、ほんの少し悔やまれます(笑)年々暑くなっているように感じますが、気のせいでしょうか?

さすがに今日は暑さ対策をしました!今夜はぐっすり眠れるかな~。
*暑さ対策その1…日中は窓とカーテンを閉め切り、熱気を侵入させない。
*暑さ対策その2…南の軒下を遮光。
夕方から窓を開けて、涼しい風を取り入れる作戦です。


そして暑いと食欲が出ませんね(^_^;)
我が家では、豚しゃぶやタコスなどの冷たいものか、ピザなどおつまみ感覚の物。ポタージュやコンソメスープを冷やしておいて夏バテ対策です。
家庭菜園の野菜も徐々に採れ始めました^^


農園の方は、ぶどうの袋かけまで終わり、ちょっと一息です。
8月の桃出荷に向けて、いろいろと準備中!
写真のように青かった桃が、少しずつ色づき始めています。
おいしくなりますように☆

【あかつき桃のご予約受付中です】
十文字ガルテンウェブサイトよりご予約できます。
「あかつき桃ができるまで」の様子も紹介しています。
https://www.j-garten.com/



人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
続きを読む »

事務室&パントリーリフォーム

0 コメント
年末年始に作業していた事務室リフォームの詳細をご紹介します。
まず、上の写真が入居前に撮影したものです。
この後にフローリングを張り、仮の状態で使ってきました。
奥の6畳間が事務室で、さらに奥のカーテンの部屋がパントリーです。
その時の投稿:事務室と縁側


<ビフォー>
図面で見ると、こんな感じです。

  • パントリーとダイニングの間に造り付けの戸棚と洋服箪笥がある。
  • パントリーの出入りは事務室側から。
  • パントリーと縁側の間には、カーテンレールが干渉して開かない扉がある(笑)
  • 事務室の4割は廊下として使われている

日本家屋特有の、壁と廊下がない造りなので、家具を配置するのが難しいんですよね。


<アフター>
水色の部分は壁を新設しました。

  • 戸棚と洋服箪笥を撤去して、出入り口に。台所との動線が劇的に短縮。
  • パントリーと事務室の取り合いは壁に。
  • 事務室側は壁づけの本棚を設置。パントリー側は大型のシェルフを設置。これで大容量の収納ができるようになりました。
  • 開かずの扉は撤去して、通気性アップ。



では実際の写真です。
まずは荷物を全部出し、造り付けの戸棚と洋服箪笥を撤去。
工事期間中寒くないように、壁一枚分残して工事を進めます。


壁の枠を取りつけます。


間柱を入れます。
ガチャ柱(棚柱)を入れる箇所は厚い材を使いました。


パントリー側の石膏ボードを張ったところ。
後でコンセントを取りつけるために、コードを引っ張っておく。


事務室側の石膏ボードも張りました。
石膏ボードの間のスリットのようなものが、ガチャ柱。
塗装の前に、コンセントの位置を抜いておく。

壁の塗装をして、棚・コンセントも取りつけ。
机を搬入して出来上がり!
※コンセントの設置は電気工事士にお願しましょう!


事務室できあがり(^^)




人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
続きを読む »
 

Copyright © 2010 • 辿燈虫 • Design by Dzignine